2016.01.21 06:41制動不能、人為相場のしっぺ返しこんばんは。年始より、中国の減速や原油安等により、株価下落、円高基調が続いています。日経平均株価はフィボナッチ1/3を下抜け起点の安値に近づいており、またドル円は安値116.02を割り込み、115円台に突入しました。株安が進んでも、ここ数日117円台をキープしていたドル円相場でしたが、本日は一日で150pipsも下落した事となりました。つまり海外機関投資家のドル建てインデックスからの引き上げが本格...
2016.01.04 09:212016年が垣間見得る年始の激震明けましておめでとうございます。 皆様、本年も宜しくお願い致します。 本日は日本市場の年初オープン、株式市場の大発会です。 例年、大発会は年初という事で、市場心理は沸き立ち、昔でいうところのご祝儀相場(昨今は昔の様な派手さはありませんが・・・)とも言われる位、比較的強めの相場が形成される傾向があります。 しかし本2016年の幕開けは、非常にネガティブなものとなりました。 既に昨年時点で行...
2016.01.04 04:06大納会、匂わせる年明けの兆し皆様、本年は色々とお世話になりました。 本日は大納会、日本市場の年内最終日でした。 とは言え、大納会の日は機関投資家等が年内のポジションを閉じにくる上に、そこから新規を建てに来づらいく、尚且つ海外では、クリスマスから休暇を取りだすトレーダーも多い為、薄商いで方向感が出難い地合いに成り易い傾向があります。 ポジション調整といえば、昨今値下がりを続ける原油価格が若干反発していました。 海外では原...